はじめくんと鉄くんの物語、第二章。 松本、長野と放浪した劇団は小諸に流れ着きましたとさ。 懐古園のお隣の天空劇場での第六回公演も無事終了。 さてさて、これからどうなることやら。

2025年02月13日

劇団レゲエ☆パンチ ブーケ

劇団レゲエ☆パンチ ブーケ

2/8に戸倉で観劇しました。

レズビアンが子供を持つことができないことに対するプチSFがかったお話。

お蕎麦を食べて、お芝居みてという計画でしたが、お芝居の前はお蕎麦屋部門が休憩時間だったのが心残り。

あと、帰り道が真っ白で、ほぼ死を覚悟して走るという状態でした。

戸倉→長野→明科までは、死を感じて、明科以南は雪の姿はなくて安心。

役者陣が重厚。

伊那谷でもちょくちょく重厚な女優陣のお芝居を観ますが、それとの違いというと、平均年齢かなーーー。

やはり、冬場は移動が大変です。



同じカテゴリー(観劇記録)の記事画像
観劇記録 Puzzle でこぼこだけど生きていく
観劇記録 アルジャーノンに花束を
劇団山脈OB
はじめくんは・・・
佐久演劇祭 時車
お疲れ様でした
同じカテゴリー(観劇記録)の記事
 観劇記録 Puzzle でこぼこだけど生きていく (2025-03-05 23:08)
 観劇記録 アルジャーノンに花束を (2025-02-23 16:25)
 劇団山脈OB (2024-12-12 12:00)
 はじめくんは・・・ (2024-12-11 12:00)
 佐久演劇祭 時車 (2024-12-10 12:00)
 お疲れ様でした (2024-12-09 12:00)

Posted by 理具備 at 22:24│Comments(0)観劇記録
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。